発言者: tide
発言日: 2006 08/02 10:24
発言元: 210.231.26.231
情報ありがとうございます.
> samplePxy の最後をご覧ください。
すいません.samplep.pdf まではそれなりにチェックを入れたつもり
なんですが,その先まではチェックできてませんでした.
と思って,samplePxy(tex?,pdf?)を探したんですが,うちの環境では
見当たらず,そのかわりそれっぽい気がした newPxy00.tex の最後の部分で
記述を見つけました.
perlをインストールしてないので,このファイル自体はタイプセット
できなかったのですが.
> 2 次以下の整関数を描画する\Gurafu も適用除外です。
> と書かれています。
\Gurafu については,2次以外の整関数はうまく描画できている(ように
見える)だけに,2次でもうまくいってくれるとお手軽だなと考えたのです.
▼関連発言
│
└◆5019:zahyou環境で縦横比を変更したときの\Gurafuについて [tide] 07/30 14:57
└◆5020:Re:zahyou環境で縦横比を変更したときの\Gurafuについて [石原 守] 07/30 15:19
└◆5037:Re[2]:zahyou環境で縦横比を変更したときの\Gurafuについて [tide] 08/02 10:24
├◆5038:Re[3]:zahyou環境で縦横比を変更したときの\Gurafuについ... [石原 守] 08/02 10:49
└◆5042:\Gurafu[l] [tDB] 08/02 20:19
└◆5070:Re:\Gurafu[l] [tide] 08/07 09:54<-last