emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.5880  Re:相関図について(jpegのはりつけ)
発言者: 飯島 徹@プー
発言日: 2007 04/04 02:11
発言元: 219.57.14.29
kimu さん,tDB さん,みなさん,こん○○は(^^♪飯島です.

LaTeXのエラーメッセージ
(http://cise.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?LaTeX%20%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8)
より引用

------------------------------------------------------------------------------
! LaTeX Error: Option clash for package package. †

package パッケージを 2 度以上読み込んだ際に,個々の読み込みの際のオプション指定が
一致していない場合に現れるエラーメッセージです.例えば,プリアンブルで

\usepackage[dvips]{graphicx}
\usepackage[dvipdfm]{graphicx}

のような記述を行うと上記のエラーメッセージが現れます.
→ 同じパッケージを複数回読み込まないようにするとよいでしょう.

    何らかのパッケージが(不要なオプション指定とともに)別のパッケージあるいは
クラスファイルの中で読み込まれていると,話は面倒ですが…そのような場合はその
パッケージあるいはクラスファイルの作成者に “内部で読み込まれているパッケージの
オプション指定” を調整するためのオプションの導入を促すか,特定の環境を前提と
しているものとして諦めるか,のいずれかでしょう.
-------------------------------------------------------------------------------

これを読んで,ご自分の作成したソースのプリアンブルをご覧になってください.
はっきり言って滅茶苦茶です.何でも読み込めばいいというものではないでしょう^_^;

▼関連発言

5879:相関図について(jpegのはりつけ) [kimu] 04/03 23:19
 ├5880:Re:相関図について(jpegのはりつけ) [飯島 徹@プー] 04/04 02:11
 │└5882:Re[2]:相関図について(jpegのはりつけ) [飯島 徹@プー] 04/04 02:25
 │ └5884:Re[3]:相関図について(jpegのはりつけ) [kimu] 04/04 07:51
 │  └5885:Re[4]:相関図について(jpegのはりつけ) [tDB] 04/04 08:36
 ├5881:--- [---] 04/04 02:14
 ├5886:Re:相関図について(jpegのはりつけ) [tDB] 04/04 09:22
 │└5887:Re[2]:相関図について(jpegのはりつけ) [kimu] 04/04 10:04
 │ ├5888:Re[3]:相関図について(jpegのはりつけ) [飯島 徹@プー] 04/04 10:42
 │ └5889:Re[3]:相関図について(jpegのはりつけ) [tDB] 04/04 10:49
 │  ├5890:Re[4]:相関図について(jpegのはりつけ) [kimu] 04/04 11:07
 │  │└5891:Re[5]:相関図について(jpegのはりつけ) [tDB] 04/04 11:18
 │  │ └5893:Re[6]:相関図について(jpegのはりつけ) [kimu] 04/04 14:59
 │  │  └5895:Re[7]:相関図について(jpegのはりつけ) [石原 守] 04/04 18:10
 │  └5894:Re[4]:相関図について(jpegのはりつけ) [tDB] 04/04 15:48
 │   └5896:Re[5]:相関図について(jpegのはりつけ) [kimu] 04/04 18:53
 └5897:emath におけるグラフィックスドライバの指定 [tDB] 04/04 20:24<-last

Pass 保存


CGIROOM