発言者: 田中徹
発言日: 2010 09/24 12:31
発言元: z96.124-44-6.ppp.wakwak.ne.jp
> 数式の文字のフォントを拡大したいとおもっているのですが、うまくいきません。
> 文字は見やすく大きければ大きいほどいいのですが、
> emathで何とかなりませんでしょうか?
次のソースは emath スタイルを用いないものです。
グラフィックスパッケージの拡大機能を用いるのが
安直で手っ取り早い??
指数などはパラメータで調整が必要になるかもしれません...
\documentclass[b5j,landscape]{jarticle}
\usepackage{graphics}
\def\Display{$x^{2}+y^{2}=z^{2}$}
\begin{document}
\Display%
{\LARGE
\Display%
}
{\Huge
\Display%
}
{\fontsize{60pt}{10pt}
\selectfont
数式\Display%
と比較
}
\scalebox{10}{\Display}
\scalebox{5}{\Huge\Display}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆9311:文字の大きさ [kimu] 09/24 11:57
├◆9312:Re:文字の大きさ [田中徹] 09/24 12:31
└◆9313:Re:文字の大きさ [石原 守] 09/24 13:20
└◆9314:Re[2]:文字の大きさ [kimu] 09/24 14:11
└◆9315:Re[3]:文字の大きさ [田中徹] 09/24 16:04
└◆9316:Re[4]:文字の大きさ [kimu] 09/24 16:30
└◆9317:Re[5]:文字の大きさ [田中徹] 09/24 17:42
└◆9318:Re[6]:文字の大きさ [kimu] 09/24 18:14
└◆9319:Re[7]:文字の大きさ [田中徹] 09/24 20:08
└◆9320:Re[8]:文字の大きさ [kimu] 09/27 16:29
└◆9321:Re[9]:文字の大きさ [田中徹] 09/27 17:18
└◆9332:Re[10]:文字の大きさ [kimu] 10/03 22:44
└◆9333:Re[11]:文字の大きさ [田中徹] 10/04 00:50<-last