emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.167  Re[4]:shadeboxに増減表を入れる
発言者: 飯島 徹
発言日: 2003 11/11 09:20
発言元: 219.57.22.15
新人さん,田中さん,tDB さん,こん○○は(#^.^#)飯島です.

> >「この行を美しく組むには、原稿の内容を修正する必要
> > があります。」
> という日本語の warning は誰がはき出しているのか
> 興味があります。

私の記憶が正しければ,確か「Guishell」が overfull,underfull
を感知したときに出す警告だと思いました(緑色の文字だったかなぁ(^^ゞ).

▼関連発言

159:shadeboxに増減表を入れる [新人] 11/10 18:27
 ├160:Re:shadeboxに増減表を入れる [田中徹] 11/10 20:51
 │└162:Re[2]:shadeboxに増減表を入れる [新人] 11/11 07:38
 │ └164:Re[3]:shadeboxに増減表を入れる [田中徹] 11/11 08:16
 │  ├167:Re[4]:shadeboxに増減表を入れる [飯島 徹] 11/11 09:20
 │  └168:Re[4]:shadeboxに増減表を入れる [新人] 11/11 09:21
 │   └169:Re[5]:shadeboxに増減表を入れる [田中徹] 11/11 11:17<-last
 └161:Re:shadeboxに増減表を入れる [tDB] 11/10 21:04
  └163:Re[2]:shadeboxに増減表を入れる [新人] 11/11 07:46
   └165:Re[3]:shadeboxに増減表を入れる [tDB] 11/11 08:55
    └166:Re[4]:shadeboxに増減表を入れる [新人] 11/11 09:17

Pass 保存


CGIROOM