emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.1722  Re:hakoMSについて
発言者: 飯島 徹
発言日: 2004 09/06 18:41
発言元: yahoobb221029028014.bbtec.net
吉村さん,みなさん,こん○○は(^^♪飯島です.

確認ですが,syokiti オプションを使用すると得点が
表示されないということでいいのでしょうか?

お願いですが,不具合が発生する必要最低限のソースを
提示して下さい.
ちなみに吉村さんのソースでは geometry スタイルの
エラーメッセージも出ています.

\documentclass[a4j,12pt]{jsarticle}
\usepackage{hakoMS}
\begin{document}
\hakomozisyu{(1)}
\EMmarksheet%
% <syokiti=50>%<--コメントアウトすると得点が出ない
 [,2,,4,,6,,8,,10]%
 {10}%
 {0,1,2,3,4,5,6,7,8,9}%
\end{document}

▼関連発言

1721:hakoMSについて [吉村] 09/06 17:21
 ├1722:Re:hakoMSについて [飯島 徹] 09/06 18:41
 │├1723:Re[2]:hakoMSについて [飯島 徹] 09/06 18:43
 │└1731:Re[2]:hakoMSについて [吉村] 09/07 13:24
 │ └1732:Re[3]:hakoMSについて [飯島 徹] 09/07 16:59
 │  └1740:Re[4]:hakoMSについて [吉村] 09/08 18:06
 │   └1741:Re[5]:hakoMSについて [飯島 徹] 09/08 18:23
 │    └1742:Re[6]:hakoMSについて [石原 守] 09/08 19:29
 │     └1748:Re[7]:hakoMSについて [吉村] 09/09 15:40
 │      └1749:Re[8]:hakoMSについて [tDB] 09/09 16:22
 │       └1750:Re[9]:hakoMSについて [吉村] 09/10 10:24
 │        └1751:Re[10]:hakoMSについて [飯島 徹] 09/10 12:11
 │         └1752:geometry.sty & js*.cls [tDB] 09/10 15:21
 │          └1753:Re:geometry.sty & js*.cls (補足.. [tDB] 09/10 15:31
 │           └1760:Re[2]:geometry.sty & js*.cls ... [吉村] 09/14 15:04<-last
 └1724:Re:hakoMSについて [tDB] 09/06 18:51
  └1725:Re[2]:hakoMSについて [吉村] 09/07 08:14

Pass 保存


CGIROOM