emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.1750  Re[9]:hakoMSについて
発言者: 吉村
発言日: 2004 09/10 10:24
発言元: darkeyes.kikuka.ed.jp
tDBさん、ありがとうございます。

> では,確認しましょう。
> 下のリストをタイプセットするとどうなりますか。

確認しました。
正しく?waringが出ています。
前回のsourceを再度確認したら、今度はwarning出ていました。
(ひょっとすると、別のログを確認していたのかも・・・)

すると、今度は、出力された結果で、左右の表が重なっていないのは・・・?

さらに、いぢってみます。

▼関連発言

1721:hakoMSについて [吉村] 09/06 17:21
 ├1722:Re:hakoMSについて [飯島 徹] 09/06 18:41
 │├1723:Re[2]:hakoMSについて [飯島 徹] 09/06 18:43
 │└1731:Re[2]:hakoMSについて [吉村] 09/07 13:24
 │ └1732:Re[3]:hakoMSについて [飯島 徹] 09/07 16:59
 │  └1740:Re[4]:hakoMSについて [吉村] 09/08 18:06
 │   └1741:Re[5]:hakoMSについて [飯島 徹] 09/08 18:23
 │    └1742:Re[6]:hakoMSについて [石原 守] 09/08 19:29
 │     └1748:Re[7]:hakoMSについて [吉村] 09/09 15:40
 │      └1749:Re[8]:hakoMSについて [tDB] 09/09 16:22
 │       └1750:Re[9]:hakoMSについて [吉村] 09/10 10:24
 │        └1751:Re[10]:hakoMSについて [飯島 徹] 09/10 12:11
 │         └1752:geometry.sty & js*.cls [tDB] 09/10 15:21
 │          └1753:Re:geometry.sty & js*.cls (補足.. [tDB] 09/10 15:31
 │           └1760:Re[2]:geometry.sty & js*.cls ... [吉村] 09/14 15:04<-last
 └1724:Re:hakoMSについて [tDB] 09/06 18:51
  └1725:Re[2]:hakoMSについて [吉村] 09/07 08:14

Pass 保存


CGIROOM