emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.6072  Re[2]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし
発言者: 飯島 徹@プー
発言日: 2007 05/23 09:14
発言元: 219.57.14.29
すいません,間違いました(^^ゞ

\kubunkyuuseki --> \kubunkyuusekizu

ついでに簡単な例などを\Fxの定義は好きなように変えてください.

\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathP}
\begin{document}
\begin{zahyou}[ul=10mm](-1,6)(-1,5)%
\def\Fx{1/4*sin(5*X)+1/2*cos(X)+X}%
\YGurafu*\Fx
\kubunkyuusekizu\Fx{0}{5}{10}{r}%
\end{zahyou}
\end{document}

▼関連発言

6059:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [pseudokanami] 05/22 11:47
 ├6060:Re:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [tDB] 05/22 13:14
 │├6061:--- [---] 05/22 15:34
 │└6062:Re[2]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [田中徹] 05/22 15:46
 │ └6065:Re[3]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [pseudokanami] 05/22 22:55
 │  ├6066:Re[4]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [pseudokanami] 05/22 23:11
 │  ├6067:Re[4]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [田中徹] 05/23 00:10
 │  └6070:Re[4]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [飯島 徹@プー] 05/23 08:46
 │   └6073:Re[5]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [pseudokanami] 05/23 10:56
 ├6064:--- [---] 05/22 20:23
 ├6071:Re:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [飯島 徹@プー] 05/23 08:58
 │└6072:Re[2]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [飯島 徹@プー] 05/23 09:14
 └6077:Re:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [tDB] 05/23 19:54
  └6084:Re[2]:スプライン曲線とX軸ではさむ面積を塗りつぶし [pseudokanami] 05/25 14:10<-last

Pass 保存


CGIROOM