emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.6883  Re:houteisikiとmawarikomiについて
発言者: tDB
発言日: 2007 12/23 17:13
発言元: 61.121.42.164
> 以下のものをタイプセットすると 「Overfull hbox〜」の警告がでます。

個人的には,
  そんなのほっとけよ
と思ってます。(^^ゞ

でも,指摘されれば,この機会に考えざるを得ませんな。

以前から \houteisiki には悩まされています。
正直,
  もう止めた!!
といいたくなる心境です。

この際,簡略化しましょう。
いままでは,
  equation環境を minipage内に閉じ込めよう
という方向で考えてきましたが,無精に
  式を $....$環境で記述し,その後ろに数式番号をくっつける
という方式を \EMhouteisiki と名付けます。

    http://emath.s40.xrea.com/temp/190sty.zip
に置いた暫定版では,その \EMhouteisiki を \houteisiki としています。
(いままでの \ltxhouteisiki から乗り換え)
さて,どんな副作用が出ますでしょうか。
副作用が大きいなら \ltxhouteisiki に戻すことになりますが.....


▼関連発言

6875:houteisikiとmawarikomiについて [tana] 12/22 23:16
 ├6876:Re:houteisikiとmawarikomiについて [石原 守] 12/23 09:45
 │└6877:Re[2]:houteisikiとmawarikomiについて [tana] 12/23 11:00
 │ └6878:Re[3]:houteisikiとmawarikomiについて [田中徹] 12/23 12:02
 │  └6879:Re[4]:houteisikiとmawarikomiについて [tana] 12/23 12:37
 │   └6880:Re[5]:houteisikiとmawarikomiについて [田中徹] 12/23 15:07
 │    └6884:Re[6]:houteisikiとmawarikomiについて [tana] 12/23 17:55
 └6883:Re:houteisikiとmawarikomiについて [tDB] 12/23 17:13
  └6885:Re[2]:houteisikiとmawarikomiについて [tana] 12/23 18:51<-last

Pass 保存


CGIROOM