emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.8818  Re[8]:「波線による枠」と「破線(点線)による枠」
発言者: 高橋
発言日: 2010 04/27 18:50
発言元: p2217-ipbf1408funabasi.chiba.ocn.ne.jp
提示して頂いたURL
http://emath.s40.xrea.com/temp/8806-dvipdfmx.pdf
http://emath.s40.xrea.com/temp/8815.pdf
にアクセスしますと,「Adobe Acrobat または Adobe Readerに問題があります。Adobe Acrobat または Adobe Readerを終了してから,もう一度やり直してください。」
と出てしまい,開けません。やはりTEX以前の問題で,これらがおかしいからなのでしょうか。

また,divoutについてやってみました。

 --- Environment ---
C:\dviout\dviout.exe
dviout          : Ver 3.18 (March 18, 2006)
OS              : WindowsXP  Version 6.1 (4 日本語 (日本))
comctl32.dll    : Version 5.82
shell32.dll     : Version 6.1
printer         : Microsoft XPS Document Writer(600dpi)
TeX 3.141592 (Web2C 7.5.5)
pTeX 3.141592-p3.1.10 (sjis) (Web2C 7.5.5)
dvips(k) p1.7a 
dvipdfmx-20051229(cvs) 
GPL Ghostscript 8.54 (2006-05-17)
TEXMF=""
TEXMFMAIN=""
TEXMFCNF=""
GS_LIB=""
PATH="C:\Windows\system32;C:\Windows;C:\Windows\System32\Wbem;C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;C:\Program Files\WIDCOMM\Bluetooth Software\;C:\Program Files\WIDCOMM\Bluetooth Software\syswow64;;C:\Program Files\Edy\Edy Library;C:\Program Files (x86)\Common Files\Sony Shared\FeliCaLibrary;C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\FeliCaLibrary;C:\Program Files (x86)\Common Files\Sony Shared\FeliCaNFCLibrary;C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\FeliCaNFCLibrary;C:\Program Files (x86)\Common Files\Roxio Shared\10.0\DLLShared\;C:\Program Files (x86)\Common Files\Roxio Shared\DLLShared\;C:\Program Files (x86)\Justsystems\JSLIB32\;C:\Program Files (x86)\Sony\VAIO One Touch Startup Tool;C:\Program Files (x86)\Common Files\DivX Shared\;C:\Program Files (x86)\QuickTime\QTSystem\;C:\usr\local\bin\"
 --- parameters ---
multi=4
gsx=C:\usr\local\GHOSTS~1\gs8.54\bin\gswin32c.exe
ToEdit=^c^V
gen="`C:\usr\local\bin\mktexpk.exe --dpi ^d --bdpi ^D --mag ^M ^s"
TEXROOT=c:\usr\local\share\texmf\fonts
TEXPK=^r\tfm\\^s^tfm;^r\pk\\^s.^dpk;^r\vf\\^s.vf;^r\ovf\\^s.ovf;^r\tfm\\^s.tfm

 --- End ---

▼関連発言

8806:「波線による枠」と「破線(点線)による枠」 [高橋] 04/27 14:02
 └8808:Re:「波線による枠」と「破線(点線)による枠」 [tDB] 04/27 15:06
  └8809:Re[2]:「波線による枠」と「破線(点線)による枠」 [高橋] 04/27 15:45
   └8810:Re[3]:「波線による枠」と「破線(点線)による枠」 [tDB] 04/27 16:00
    └8812:Re[4]:「波線による枠」と「破線(点線)による枠」 [高橋] 04/27 16:37
     └8814:Re[5]:「波線による枠」と「破線(点線)による枠」 [tDB] 04/27 16:49
      └8815:Re[6]:「波線による枠」と「破線(点線)による枠」.. [高橋] 04/27 17:12
       └8817:Re[7]:「波線による枠」と「破線(点線)による枠.. [tDB] 04/27 17:45
        └8818:Re[8]:「波線による枠」と「破線(点線)による.. [高橋] 04/27 18:50
         └8819:Re[9]:「波線による枠」と「破線(点線)によ.. [tDB] 04/27 19:32
          └8820:Re[10]:「波線による枠」と「破線(点線)... [高橋] 04/27 21:04<-last

Pass 保存


CGIROOM