emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.9237  Re[2]:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える
発言者: 穂積
発言日: 2010 09/09 00:54
発言元: 125-14-53-0.rev.home.ne.jp
こんばんは 皆様 田中様 tDB様
@\bergin{Kaitou}の前に空行を入れても、
Aロードオプション\usepackage[old]{emathMw}でも図は表示されました。
ありがとうございました。

ただ、Aの方法ですと@に比べ図が右方向に離れます。特にedaenumerate環境で試みた
ところ横の問題に図が食い込みました。

これは別な質問となるかもしれませんが、edaenumerate環境で回り込みとemathAeを併用
するとなるとまた別な対処が必要となるのでしょうか?
ご教授戴ければ幸いです。
                             穂 積

▼関連発言

9234:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える [穂積] 09/07 22:19
 ├9235:Re:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える [田中徹] 09/07 23:19
 └9236:Re:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える [tDB] 09/08 09:02
  └9237:Re[2]:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える [穂積] 09/09 00:54
   └9239:Re[3]:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える [tDB] 09/09 11:04
    └9245:Re[4]:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える [穂積] 09/10 23:00
     ├9246:Re[5]:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える [田中徹] 09/10 23:45
     └9249:Re[5]:mawarikomiでemathAeを併用すると図が消える [tDB] 09/11 07:58
      └9262:解決しました [穂積] 09/13 21:32<-last

Pass 保存


CGIROOM