emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.969  樹形図について,
発言者: genio
発言日: 2004 04/18 23:34
発言元: 211.124.134.211
こんばんは,
お世話になっています。

樹形図において,
下ソースでのx,y,zの位置をうまく調節できる方法はあるでしょうか。
ひとつひとつ検証することが一番早いでしょうか。
すみませんが,よろしくおねがいします。

\documentclass[b5j,fleqn]{jsarticle}
\usepackage{emathZ}
\pagestyle{empty}
\begin{document}

\hspace{20pt} $x$\hspace{20pt} $y$\hspace{23pt} $z$

\zyukeizuEdaNagasa{25}
%
\begin{zyukeizu}
\eda{1%
\begin{zyukeizu}
\eda{1%
\begin{zyukeizu}
\eda{3}
\end{zyukeizu}
}%
\eda{2%
\begin{zyukeizu}
\eda{2}
\end{zyukeizu}%
}
\eda{3%
\begin{zyukeizu}
\eda{1}
\end{zyukeizu}
}%
\end{zyukeizu}
}%
%
\eda{2%
\begin{zyukeizu}
\eda{1%
\begin{zyukeizu}
\eda{2}
\end{zyukeizu}
}%
\eda{2%
\begin{zyukeizu}
\eda{1}
\end{zyukeizu}
}%
\end{zyukeizu}
}%
\eda{3
\begin{zyukeizu}
\eda{1\begin{zyukeizu}
\eda{1}
\end{zyukeizu}}
\end{zyukeizu}
}
\end{zyukeizu}
\end{document}  

▼関連発言

969:樹形図について, [genio] 04/18 23:34
 └970:Re:樹形図について, [飯島 徹] 04/19 00:39
  └977:Re[2]:樹形図について, [genio] 04/20 06:27
   └980:Re[3]:樹形図について, [飯島 徹] 04/20 08:46
    └981:Re[4]:樹形図について, [飯島 徹] 04/20 09:37
     └990:Re[5]:樹形図について, [genio] 04/21 15:28
      └1052:Re[6]:樹形図について, [genio] 05/03 19:04
       ├1053:Re[7]:樹形図について, [田中徹] 05/03 19:49
       │└1054:Re[8]:樹形図について, [genio] 05/03 21:16
       └1055:Re[7]:樹形図について, [tDB] 05/03 21:28<-last

Pass 保存


CGIROOM