emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.4029  Re[3]:---mawarikomi環境下のalign環境で数式を左寄せするには?
発言者: zyam56
発言日: 2005 11/28 17:38
発言元: 60.34.160.19
やはり、mawarikomi環境下でalign環境を使うのはムリがあるのです
ね。tDBさんの独白部分、文献にも出ていませんしよくわかりませんが
そんな感じがしていました。
align環境では数式をtextwidth幅いっぱいに表示するのが前提なので
すね。
67行目\intertextにして例示のソースでは左寄せができましたが、実
際のソースではそのようになりませんでした。
図を上にずらし、\end{mawarikomi}を問題文の直後に入れて図とのか
ぶりを防いで対応します。
ありがとうございました。




▼関連発言

4025:--- [---] 11/28 07:38
 └4026:Re:---mawarikomi環境下のalign環境で数式を左寄せするには? [zyam56] 11/28 07:59
  ├4027:Re[2]:---mawarikomi環境下のalign環境で数式を左寄せするに.. [tDB] 11/28 08:36
  │└4029:Re[3]:---mawarikomi環境下のalign環境で数式を左寄せする.. [zyam56] 11/28 17:38
  │ └4030:Re[4]:---mawarikomi環境下のalign環境で数式を左寄せす.. [tDB] 11/28 17:40
  │  └4036:Re[5]:---mawarikomi環境下のalign環境で数式を左寄せ.. [tDB] 11/29 11:36
  ├4031:Re[2]:---mawarikomi環境下のalign環境で数式を左寄せするに.. [zyam56] 11/28 19:09
  ├4032:mawarikomi 環境のテキスト部に別行立て数式 [tDB] 11/29 11:04
  ├4033:別行立て数式は右へ右へ..... [tDB] 11/29 11:13
  ├4034:mawarikomi環境下のalign [tDB] 11/29 11:19
  └4035:mawarikomi & \intertext [tDB] 11/29 11:32
   ├4037:Re:mawarikomi & \intertext [zyam56] 11/29 12:39
   └4038:emathMw.sty v0.14 \MWintertext 新設 [tDB] 11/30 11:05<-last

Pass 保存


CGIROOM