発言者: 石原 守
発言日: 2006 08/04 20:39
発言元: 202.233.226.132
\Drawtpicが利用可能ではないですか。
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathP}
\begin{document}
\noindent
\begin{zahyou}[ul=10mm](0,6)(0,6)%
\tenretu*{%
A(1,1);%
B(5,2);%
C(4,5);%
D(2,3);%
}%
\Drawline{\A\B\C\D\A}%
% A
\Addvec*\A{(20pt,-10pt)}\Aa%
\Addvec*\A{(5pt,-5pt)}\Aaa%
\Drawtpic{\A\Aaa\Aa}
\Put\Aa[e]{(1, 1)}%
\end{zahyou}%
\end{document}%
▼関連発言
│
└◆5060:PutStr の矢線を楕円弧にすることはできますか? [aka] 08/04 20:04
├◆5061:Re:PutStr の矢線を楕円弧にすることはできますか? [石原 守] 08/04 20:39
├◆5062:Re:PutStr の矢線を楕円弧にすることはできますか? [田中徹] 08/04 20:49
└◆5063:[追加] - PutStr の矢線を楕円弧にすることはできますか? [aka] 08/04 22:20
├◆5064:Re:[追加] - PutStr の矢線を楕円弧にすることはできますか?.. [田中徹] 08/04 23:43
│└◆5066:Re[2]:[追加] - PutStr の矢線を楕円弧にすることはできま.. [aka] 08/05 20:27
└◆5065:Re:[追加] - PutStr の矢線を楕円弧にすることはできますか?.. [tDB] 08/05 09:59
└◆5067:Re[2]:[追加] - PutStr の矢線を楕円弧にすることはできま.. [aka] 08/05 20:37<-last