emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.6903  Re[2]:\Teiseiコマンドについて
発言者: st
発言日: 2007 12/29 14:55
発言元: 220.221.8.13
石原 守様、回答有難うございます。

\makeatletter〜\makeatotherの部分は、

emath.styを基に新しく作ったという事でしょうか。

ソースを改良したりする事はなかなかできない私ですが、

これは、重宝しそうです。

縦型約分にも使えますね。

>分数の線が短いと言わないでね。

分数の線が長くならないのは、自然な事のように思います。

(主観的意見か分かりませんが)

という訳で使いたいのですが、1つ問題が有って、

直後に全角文字を置いたりすると、

訂正後の文字の、水平方向の長さが考慮されなくなっています。

(以下の例の通りです)

この点を修正する事はできるでしょうか。

[例]
\documentclass[a4paper,fleqn]{jarticle}
\usepackage{geometry}
\usepackage{emathP}
\usepackage{type1cm}% PS, PDF 作成には必要

\makeatletter
\def\mTeisei{%
    \@ifnextchar[{\@mTeisei}{\@mTeisei[s]}}%
\def\@mTeisei[#1]{%
    \@ifnextchar({\@mTeisei@[#1]}{\@mTeisei[#1](\empty)}}%
\def\@mTeisei@[#1](#2)#3{%
  \@ifnextchar[{\@@mTeisei[#1](#2){#3}}{\@@mTeisei[#1](#2){#3}[r]}}%
\def\@@mTeisei[#1](#2)#3[#4]#5{{%
    \edef\mozi@iti{0}%
    \expandafter\@tfor\expandafter\@c\expandafter:\expandafter=#4%
    \do {\if r\@c\IAdd\mozi@iti{2}\mozi@iti\else
        \if l\@c\IAdd\mozi@iti{4}\mozi@iti\else
        \if b\@c\IAdd\mozi@iti{1}\mozi@iti\fi\fi\fi}%
    \ifx\empty#5\@teisei@[#1](#2){#3}{}\else%
    \ifcase\mozi@iti\overset{#5}{\@teisei@[#1](#2){#3}{}}%
    \or\underset{#5}{\@teisei@[#1](#2){#3}{}}%
    \or{\@teisei@[#1](#2){#3}{}}^{\makebox[0pt][l]{\,{$\scriptstyle#5$}}}%
    \or{\@teisei@[#1](#2){#3}{}}_{\makebox[0pt][l]{\,{$\scriptstyle#5$}}}%
    \or{}^{\makebox[0pt][r]{$\scriptstyle#5$\,}}{\@teisei@[#1](#2){#3}{}}%
    \or{}_{\makebox[0pt][r]{$\scriptstyle#5$\,}}{\@teisei@[#1](#2){#3}{}}\fi
    \fi}}%
\makeatother
\begin{document}

$\bunsuu{\mTeisei{24}[r]{12}}{\mTeisei{22}[rb]{11}}$あ

\end{document}

▼関連発言

6899:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 07:06
 ├6900:Re:\Teiseiコマンドについて [石原 守] 12/29 07:51
 │├6902:--- [---] 12/29 14:54
 │└6903:Re[2]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 14:55
 │ └6905:Re[3]:\Teiseiコマンドについて [石原 守] 12/29 15:18
 │  └6906:Re[4]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 15:50
 └6901:Re:\Teiseiコマンドについて [tDB] 12/29 11:40
  └6904:Re[2]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 15:10
   └6907:Re[3]:\Teiseiコマンドについて [tDB] 12/29 15:55
    └6908:Re[4]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 16:17<-last

Pass 保存


CGIROOM