emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.6905  Re[3]:\Teiseiコマンドについて
発言者: 石原 守
発言日: 2007 12/29 15:18
発言元: 219.97.179.234
> 訂正後の文字の、水平方向の長さが考慮されなくなっています。
約分して小さくかいた数字の幅を無視するようにした副作用です。
 分数の横線が伸びなくなる→隣の文字と近くなる。

自分で\quadなどで調整することになります。
左側でも,×との間隔でも同様に空白は自分で調整することになります。
調整しないで済ますにはtDBさんの方法が良いでしょう。

▼関連発言

6899:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 07:06
 ├6900:Re:\Teiseiコマンドについて [石原 守] 12/29 07:51
 │├6902:--- [---] 12/29 14:54
 │└6903:Re[2]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 14:55
 │ └6905:Re[3]:\Teiseiコマンドについて [石原 守] 12/29 15:18
 │  └6906:Re[4]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 15:50
 └6901:Re:\Teiseiコマンドについて [tDB] 12/29 11:40
  └6904:Re[2]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 15:10
   └6907:Re[3]:\Teiseiコマンドについて [tDB] 12/29 15:55
    └6908:Re[4]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 16:17<-last

Pass 保存


CGIROOM