発言者: st
発言日: 2007 12/29 15:10
発言元: 220.221.8.13
tDB様、回答有難うございます。
白色の線を描くと、線を引く対象に白い線が横切る、と、
私の頭の中で勝手に思っていた節が有りましたが、
そうではないのですね。
お蔭様で期待通りの出力になりました。
(dvipdfmxでは当然使えないですね。
dvipdfmxで出力するのがそもそも良くない、という事は、
分かってはいるのですが…)
回答いただいた件と無関係ですが、ロードマップを参照していて、
次の点に気付きました。
(「修正パック」の1番下のpngファイルについても同様です)
・修正パック\071210\doc\emathMap.texの95行目が、
「ematPk」になっている。
▼関連発言
│
└◆6899:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 07:06
├◆6900:Re:\Teiseiコマンドについて [石原 守] 12/29 07:51
│├◆6902:--- [---] 12/29 14:54
│└◆6903:Re[2]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 14:55
│ └◆6905:Re[3]:\Teiseiコマンドについて [石原 守] 12/29 15:18
│ └◆6906:Re[4]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 15:50
└◆6901:Re:\Teiseiコマンドについて [tDB] 12/29 11:40
└◆6904:Re[2]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 15:10
└◆6907:Re[3]:\Teiseiコマンドについて [tDB] 12/29 15:55
└◆6908:Re[4]:\Teiseiコマンドについて [st] 12/29 16:17<-last