発言者: 石原 守
発言日: 2008 10/23 07:44
発言元: fw.chiba-c.ed.jp
補足です
> 更に、ナンバリング開始オプションを「11.」とした場合、
ナンバリング開始オプションではなく,書式を表しています。
1が次々2 3 4 ・・・と変わるということです
11なら両方が変わるので 11 22 33・・・となり
42なら1がないので変化なしということです。
▼関連発言
│
└◆7632:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 01:23
├◆7633:Re:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 02:58
│└◆7638:初期値の変更 [tDB] 10/23 08:32
│ └◆7639:Re:初期値の変更 [boo] 10/23 11:13
├◆7634:Re:edaenumerateのナンバリングに関して [石原 守] 10/23 07:34
│├◆7635:Re[2]:edaenumerateのナンバリングに関して [石原 守] 10/23 07:44
││└◆7640:Re[3]:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 11:17
│└◆7642:Re[2]:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 14:43
├◆7636:Re:edaenumerateのナンバリングに関して [tDB] 10/23 08:22
│└◆7641:Re[2]:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 14:38
└◆7637:メタ文字 [tDB] 10/23 08:23
└◆7643:Re:メタ文字 [boo] 10/23 14:43<-last