発言者: tDB
発言日: 2008 10/23 08:22
発言元: ntchba180086.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> 以下のソース<1>の様に、当該環境下にitem文を、例えば60以上、挿入するとします。
> この時、「59.」までは順当にナンバリングされるのですが、これ以降「510.」「511.」
> 「512.」・・・の様に番号が振られます。
当方の環境でも再現しません。
念のため,当方で確認したリストを
http://emath.s40.xrea.com/temp/re7632.tex
また,pdf を
http://emath.s40.xrea.com/temp/re7632.pdf
に置きます。
このリストで,番号が飛ぶ場合は,ログファイル
re7632.log
をご提示ください。
▼関連発言
│
└◆7632:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 01:23
├◆7633:Re:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 02:58
│└◆7638:初期値の変更 [tDB] 10/23 08:32
│ └◆7639:Re:初期値の変更 [boo] 10/23 11:13
├◆7634:Re:edaenumerateのナンバリングに関して [石原 守] 10/23 07:34
│├◆7635:Re[2]:edaenumerateのナンバリングに関して [石原 守] 10/23 07:44
││└◆7640:Re[3]:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 11:17
│└◆7642:Re[2]:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 14:43
├◆7636:Re:edaenumerateのナンバリングに関して [tDB] 10/23 08:22
│└◆7641:Re[2]:edaenumerateのナンバリングに関して [boo] 10/23 14:38
└◆7637:メタ文字 [tDB] 10/23 08:23
└◆7643:Re:メタ文字 [boo] 10/23 14:43<-last