emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.128  Re[4]:無理関数のグラフ
発言者: Hiro
発言日: 2003 11/07 13:34
発言元: 210.132.49.250
> 
> 簡単ではないですが,「Perl に atan2(y/x) という
> 便利な関数があるので emathPp でも利用できますよ」
> っという紹介を......^_^;

Perlの関数のことをあまり(というか全然)知らないので・・・
きっとそれなりの関数はあるだろうとは思ってましたが・・・
ありがとうございます.(^o^;

▼関連発言

120:無理関数のグラフ [オレリガ] 11/07 00:29
 ├121:Re:無理関数のグラフ [Hiro] 11/07 02:12
 │├123:Re[2]:無理関数のグラフ [オレリガ] 11/07 03:03
 │└124:Re[2]:無理関数のグラフ [Hiro] 11/07 03:24
 │ ├125:Re[3]:無理関数のグラフ [Hiro] 11/07 03:33
 │ │└126:Re[4]:無理関数のグラフ [オレリガ] 11/07 05:34
 │ └127:Re[3]:無理関数のグラフ [飯島 徹] 11/07 09:41
 │  └128:Re[4]:無理関数のグラフ [Hiro] 11/07 13:34
 ├122:--- [---] 11/07 02:17
 └129:Re:無理関数のグラフ [tDB] 11/07 17:13
  ├130:Re[2]:無理関数のグラフ [飯島 徹] 11/07 18:04
  └131:Re[2]:無理関数のグラフ [オレリガ] 11/07 23:25<-last

Pass 保存


CGIROOM