発言者: tDB
発言日: 2006 01/29 17:44
発言元: 58.0.90.223
> 結局,yenumerate をいじって問題解決しようとしてもムダだということですね.
emath には,修正機能があることは申し上げました。
お手持ちの yenumerate.sty に,
その機能があるかどうかは
それらのバージョンによります。
下のリストがタイプセットできますか ?
もし,可能なら
\setlength{\edaitemindent}{2zw}%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
の第2引数をお好みで調整すれば可能です。
▼関連発言
│
└◆4271:yenumerate.sty の設定修正 [duke] 01/28 11:59
└◆4272:Re:yenumerate.sty の設定修正(書き直し) [duke] 01/28 12:01
├◆4273:Re[2]:yenumerate.sty の設定修正(書き直し) [duke] 01/28 12:30
└◆4274:Re[2]:yenumerate.sty の設定修正(書き直し) [tDB] 01/28 14:57
└◆4276:Re[3]:yenumerate.sty の設定修正(書き直し) [duke] 01/28 21:09
└◆4277:Re[4]:yenumerate.sty の設定修正(書き直し) [tDB] 01/28 21:21
└◆4278:Re[5]:yenumerate.sty の設定修正(書き直し) [duke] 01/29 17:31
└◆4279:Re[6]:yenumerate.sty の設定修正(書き直し) [tDB] 01/29 17:44
├◆4280: ソースリスト [tDB] 01/29 17:47
└◆4283:Re[7]:yenumerate.sty の設定修正(書き直し) [duke] 01/30 08:42<-last