発言者: Quasi
発言日: 2009 02/18 18:20
発言元: p3197-ipad09kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
こんにちは.お世話になります.
hasenLGオプション,いいですね.
「寸法線は端っこから出てなきゃダメだ」
とよく叱られていたので,調整を自動でやってくれるのも
とても有り難いです.
試行錯誤が不要になり,便利になりました.
使わせていただきます.
▼関連発言
│
└◆7973:\Enkoのhasenオプション [Quasi] 02/17 10:02
├◆7974:Re:\Enkoのhasenオプション [石原 守] 02/17 13:14
│├◆7975:Re[2]:\Enkoのhasenオプション [石原 守] 02/17 16:17
│└◆7976:Re[2]:\Enkoのhasenオプション [Quasi] 02/17 21:13
└◆7977:Re:\Enkoのhasenオプション [tDB] 02/18 14:08
├◆7978:Re[2]:\Enkoのhasenオプション [Quasi] 02/18 18:20
├◆7984:--- [---] 02/20 09:11
└◆7985:Re[2]:\Enkoのhasenオプション [st] 02/22 23:18
└◆7986:Re[3]:dvioutでの破線表示 [石原 守] 02/23 10:22
└◆7994:Re[4]:dvioutでの破線表示 [st] 03/01 05:59
└◆7995:Re[5]:dvioutでの破線表示 [Quasi] 03/01 09:55
├◆7996:Re[6]:dvioutでの破線表示 [tDB] 03/01 10:07
└◆7997:Re[6]:dvioutでの破線表示 [石原 守] 03/01 10:58
└◆8003:Re[7]:dvioutでの破線表示 [st] 03/03 00:14<-last