emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.8003  Re[7]:dvioutでの破線表示
発言者: st
発言日: 2009 03/03 00:14
発言元: i121-113-163-168.s05.a014.ap.plala.or.jp
皆様、色々とありがとうございます。

> Ps165sty.zip

私の場合、\HenKo<hasenLG=..>をsikipicture環境で使っており、ここではPs165sty.zip
は使えませんが、他の場面で機会があれば使わせていただきます。m(_ _)m

▼関連発言

7973:\Enkoのhasenオプション [Quasi] 02/17 10:02
 ├7974:Re:\Enkoのhasenオプション [石原 守] 02/17 13:14
 │├7975:Re[2]:\Enkoのhasenオプション [石原 守] 02/17 16:17
 │└7976:Re[2]:\Enkoのhasenオプション [Quasi] 02/17 21:13
 └7977:Re:\Enkoのhasenオプション [tDB] 02/18 14:08
  ├7978:Re[2]:\Enkoのhasenオプション [Quasi] 02/18 18:20
  ├7984:--- [---] 02/20 09:11
  └7985:Re[2]:\Enkoのhasenオプション [st] 02/22 23:18
   └7986:Re[3]:dvioutでの破線表示 [石原 守] 02/23 10:22
    └7994:Re[4]:dvioutでの破線表示 [st] 03/01 05:59
     └7995:Re[5]:dvioutでの破線表示 [Quasi] 03/01 09:55
      ├7996:Re[6]:dvioutでの破線表示 [tDB] 03/01 10:07
      └7997:Re[6]:dvioutでの破線表示 [石原 守] 03/01 10:58
       └8003:Re[7]:dvioutでの破線表示 [st] 03/03 00:14<-last

Pass 保存


CGIROOM