emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.9283  Re[4]:コンパイルエラーを解決できない
発言者: tomo
発言日: 2010 09/20 14:31
発言元: y110147.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
\vspace{11pt}に変更してもエラーが出ますが、これで思いついて
\begin{rectbox}、\end{rectbox}を切ったら、エラーがなくなりました。
私の環境ではrectboxが原因のようです。どうしたら、rectboxをエラー
なしで使えるでしょうか?

ご忠告ありがとうございます。
各余白パラメータというのは、どのようなものでしょうか?

▼関連発言

9279:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 11:59
 ├9280:Re:コンパイルエラーを解決できない [tDB] 09/20 12:28
 │└9281:Re[2]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 12:48
 │ └9282:Re[3]:コンパイルエラーを解決できない [田中徹] 09/20 13:39
 │  └9283:Re[4]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 14:31
 │   ├9284:Re[5]:コンパイルエラーを解決できない [tDB] 09/20 19:49
 │   │└9286:Re[6]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 20:30
 │   └9285:Re[5]:コンパイルエラーを解決できない [田中徹] 09/20 20:00
 │    └9287:Re[6]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 20:52
 │     └9288:Re[7]:コンパイルエラーを解決できない [田中徹] 09/20 21:04
 │      └9291:Re[8]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 22:21
 └9292:Re:コンパイルエラーを解決できない [tDB] 09/21 12:47
  └9296:Re[2]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/21 16:38<-last

Pass 保存


CGIROOM