発言者: tomo
発言日: 2010 09/20 20:30
発言元: y110147.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
お世話になります。
61行目をvspace{11pt}\\からvspace{11pt}に変更したときのエラーメッセージです。
63行目のエラーが消えています。
プロジェクト構成: test
--------------------------------------------------
test.tex...
test.tex(61): エラー: ! Missing number, treated as zero.
test.tex(61): エラー: ! Missing number, treated as zero.
test.tex(63): Overfull \hbox (14.42824pt too wide) in paragraph at lines 63--195
test.tex(195): エラー: ! Missing number, treated as zero.
test.tex(195): エラー: ! Missing number, treated as zero.
test.tex(1): Underfull \vbox (badness 10000) has occurred while \output is active on page 1
test.tex(236): エラー: ! Missing number, treated as zero.
test.tex(236): エラー: ! Missing number, treated as zero.
test.tex(238): エラー: ! LaTeX Error: There's no line here to end.
test.tex(293): エラー: ! Missing number, treated as zero.
test.tex(293): エラー: ! Missing number, treated as zero.
test.tex(295): エラー: ! LaTeX Error: There's no line here to end.
▼関連発言
│
└◆9279:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 11:59
├◆9280:Re:コンパイルエラーを解決できない [tDB] 09/20 12:28
│└◆9281:Re[2]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 12:48
│ └◆9282:Re[3]:コンパイルエラーを解決できない [田中徹] 09/20 13:39
│ └◆9283:Re[4]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 14:31
│ ├◆9284:Re[5]:コンパイルエラーを解決できない [tDB] 09/20 19:49
│ │└◆9286:Re[6]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 20:30
│ └◆9285:Re[5]:コンパイルエラーを解決できない [田中徹] 09/20 20:00
│ └◆9287:Re[6]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 20:52
│ └◆9288:Re[7]:コンパイルエラーを解決できない [田中徹] 09/20 21:04
│ └◆9291:Re[8]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/20 22:21
└◆9292:Re:コンパイルエラーを解決できない [tDB] 09/21 12:47
└◆9296:Re[2]:コンパイルエラーを解決できない [tomo] 09/21 16:38<-last