発言者: Tawassy
発言日: 2010 04/29 03:20
発言元: 217.69.30.125.dy.iij4u.or.jp
Tawassyです。
Tawassy> EPSファイルなら「既に hoge.eps が存在すれば、hoge.eps を新たには作成しない」
Tawassy> というように動く pszahyou環境が、(中略)新たに作成するのか、不思議に思いました。
これは私が、最近の emathPs.sty の仕様変更に気付いていなかったせいですね。
emathPs.sty> v 1.75 2010/03/07 [remake] をデフォルトとする
最初に emathPs.sty を導入したのはこれより前の版だったのですが、最近更新して
「毎回epsを更新する」ようになったのに、これに気付いていませんでした。
(1) EPSfilenameを必ず使用する。
(2) \usepackage には final オプションをつけておく。
(3) 図の作成段階では各 pszahyou環境に remake オプションをつける。(拡張子は .eps)
(4) EPSが完成したら (3) の remake オプションを削除する。
(5) PDF と bb を作成し、EPSfilename の拡張子を .pdf に変更する。
というようにすれば、修正パック 100323a zip の版でも私の希望通りの動作を
することがわかりました。
しかしながらtDBさんは、PDF自動生成の新版を一晩で作成してしまいましたね。
そのバイタリティには脱帽です。これから新版を試してみます。
▼関連発言
│
└◆8805:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/27 13:19
└◆8807:Re:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/27 15:06
├◆8821:Re[2]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/28 01:41
│└◆8823:Re[3]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/29 03:20
└◆8822:Re[2]:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/28 11:39
├◆8824:Re[3]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/29 03:58
│└◆8825:Re[4]:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/29 07:21
│ └◆8826:Re[5]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/29 12:34
│ └◆8827:Re[6]:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/29 13:05
│ └◆8828:Re[7]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/29 14:10
│ └◆8829:Re[8]:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/29 14:55
│ └◆8830:Re[9]:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/29 16:53
│ └◆8833:Re[10]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/30 14:44
└◆8831:Re[3]:emathPs と PDF形式 [トノ] 04/29 17:16
└◆8832:Re[4]:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/29 17:25
├◆8834:Re[5]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/30 15:01
│└◆8835:Re[6]:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/30 15:09
│ ├◆8836:Re[7]:emathPs と PDF形式 [tDB] 04/30 17:48
│ └◆8837:Re[7]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 04/30 18:15
│ └◆8838:Re[8]:emathPs と PDF形式 [tDB] 05/01 07:09
│ └◆8839:Re[9]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 05/01 18:52
│ └◆8840:Re[10]:emathPs と PDF形式 [tDB] 05/01 19:27
│ └◆8841:Re[11]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 05/01 23:51
│ └◆8842:Re[12]:emathPs と PDF形式 [Tawassy] 05/02 03:26
│ └◆8843:Re[13]:emathPs と PDF形式 [tDB] 05/02 08:59
└◆8871:emathでグラフが描出できません [hiro] 05/26 16:41
├◆8872:Re:emathでグラフが描出できません [tDB] 05/26 17:01
│└◆8873:Re[2]:emathでグラフが描出できません [hiro] 05/26 17:08
└◆8874:Re:emathでグラフが描出できません [tDB] 05/26 17:26
└◆8875:Re[2]:emathでグラフが描出できません [hiro] 05/26 17:39
└◆8876:Re[3]:emathでグラフが描出できません [tDB] 05/26 18:11
└◆8877:Re[4]:emathでグラフが描出できません [hiro] 05/26 18:28<-last